のび太、コーチングを学ぶ☆

投稿者: | 2010年2月2日

チャオ♪

いやぁ〜、寒いっすw
さすがに、今日は寒かった。

今日ほど、コートが欲しいと思ったのは、
無かったなぁ〜、と思うのび太ですv

読み進めてますよぉ〜

◆竜馬がゆく 7巻 著)司馬遼太郎

全8巻の7巻目でございます。

いよいよ、維新の機運が高まり、
龍馬も、海援隊で船を得て、
こっから、どう、維新の動乱になっていくか、
楽しみで仕方ありません。

やべ、最近の時事情報に、
疎くなってるってのは…

まっ、いいか♪
のび太が、人間として大きくなるのは、
何も、時事に強くなれば良いという
話では無い気もするので。

で、龍馬さん、いい言葉を吐いてます。

「世に活物(いきもの)たるもの、みな衆生(しゅじょう)なれば、
 いずれを上下とも定めがたし。
 今生の活物にては ただ我をもって最上とすべし。」

のび太訳)
 人間として生まれたら、そりゃみんな人間で、
 偉いとか、偉くないとかって無いはずだ。
 しかし、自分の志は高くもって、ブレ無い価値観をもって、
 んで、自信をもって生きていくべきだ!

ってな感じか?

天は、人の上に、っとも似てる気がするけど、
それ以上に、エネルギーのある言葉だと思いました。

先達はあって欲しいですが、
こういう気概をもって、生きていきたいもんです。

ってな、気持ちになってるところで、
今日は、
 部下を持つ管理職のためのコーチング

ってセミナーに行ってきました。
(※のび太は、ペーペーの平社員ですがv)

コーチってのは、あの銀座の数寄屋橋やったかな?
コーチって、ロゴが馬で、
コーチってのは、馬車って意味らしく、
人を運び届けるって意味があるらしいっすねw

で、コーチングの考え方ってのを学びました。

セミナーで、またお目にかかれるとは!
あれっす、幸之助さんの言葉が出てきました。

「人は、誰でも無限の可能性を持っている。
 そんな風な、人間に対する絶対的な評価をもっていた。」

って、幸之助さんのマインドを
最初に紹介されました。

そうっすよねぇ〜、
コーチングって、相手を認めないと、
ダメっすわね。

ピグマリオン効果とかって言ったりするけど、
(ピグマリオン効果ってのは、2つの集団があって、
 同じようなテストを繰り返して、
  片一方には、点数を伝える
  もう片一方には、点数は伝えないで褒める
 繰り返した結果、褒めた方が点数が上がったって話。)
やっぱり、あれよ、

「やってみせ、言って聞かせて、やらせてみせ、
 誉めてやらねば、人は動かじ」

って、山本五十六さんが言った言葉が
セミナー中に頭をよぎったけど、

大切よね。相手を受け入れること。

人を、見捨てることは、簡単です。

「あいつは、使えん」
とかってなると、ダメっすよね。

のび太、その昔、心当たりがあるもんで、
ダメっすわぁ〜(泣)

そんなんじゃ、幸之助さんが生きてたら、
恥ずかしくて、合わす顔が無いです。

相手の素敵なところを、
たくさん、たくさん見つけられる
大きな大人になりたいなぁ〜と、

アラサーながら、思いました。

コーチングの落とし穴ってのも、
勉強してきました。

3つあるそうです。

1.つい「違う」と言ってしまう
2.先に「答え」を言ってしまう
3.無意識に「何で」と言ってしまう

この3つは、NGだそうです。

理由は、これら3つは、
相手を、無限の可能性を持っている相手を
否定してしまうからだそうです。

のび太は、ついつい、上の3つを、
言ってしまうから、ちと、やめようと思いました。

あと、
 「違う」
ってやつですが、

母音が「い」の言葉って、
ネガティブなイメージがあるそうです。

ちぃがう(違う)
きぃらい(嫌い)
きぃつい(きつい)
いぃや(嫌)
しぃね(シネ)※漢字にしたくないので

へぇ〜って思いました。

で、
「世に活物(いきもの)たるもの、みな衆生(しゅじょう)なれば、
 いずれを上下とも定めがたし。
 今生の活物にては ただ我をもって最上とすべし。」

ですが、やっぱり、
思いやりをもって接すれば、
誰が偉いとか、偉くないとか、

そういう、くだらんことは、
結局のところ、なくなるんではないかと思いました。

コーチングかぁ〜、
のび太、そろそろ、議事録書いてくれる、
かわいい後輩が欲しいぜよぉ〜

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です