のび太の泥棒の話

投稿者: | 2011年3月30日

チャオ♪

カズゴール、いやぁ〜、
音鳥でみんなで見ましたが、
興奮覚めやらぬですな。

持ってる人は、持っている。
って、片付けたくなる。
もちろん、最高の気持ちには変わりませんが。

最近、何が大切なのか、
わかってるのに、わからなくなる
今日この頃。

その昔、バケツ理論なんて、
生意気なことを言ってましたが、
ほんと、人間の本質ってのはそういうことなんすよね。

音鳥で、横で飲んでた面白いおっちゃんと
話をしてて、気づきました。

学んでは忘れ、そして、気付き、
実践しては、やめてしまい、自己嫌悪。

Struggle and struggle and struggle.

悩めばイイんすよね。
人生なんて☆

皆さん、泥棒したことありますか?

のび太くん、泥棒しました。
もう、時効でしょうが。

小学校3年生くらいでしょうか?
1万円、母ちゃんの財布からパチリました。

その頃の1万円って、
驚異過ぎて、使い切れないんすよね。

100円分のお菓子買って、
駄菓子屋のおっちゃんに、
「なくすといかんから、
 袋に入れとくね。」
って、ビニールの袋にお釣りを入れてもらいました。

9900円。

それから、50円でゲームを何回もしました。

だけど、使っても使っても、
全然減らないんすよね。

どうしようもなくなって、
家に持って帰ってバレるのが怖くなって、
道路の横の網の下(側溝)に捨てましたw

仕方のないガキンチョでした。

それで、大人になったのび太は、
泥棒グセが治りません。

困ったもんです。

Take はできても、
Give ができないんです。

もらうことは、とっても好きです。
褒められたいし、チヤホヤされたいし、
愛されたいと思うし、お金も欲しいし。

だけど、違うんですよね。
与えること。与え続けること。

そっちの方が、よっぽど大切なんすよね。

素直になりたくても、全然なれません。

嫌なことは、たくさんあります。
思い通りにならないことも、たくさんあります。

自分だけ、自分だけが、って思うの、
何か、小さいっすね。
泥棒以外の何者でもないです。

手にしたいものが、手に入れられないとき、
耐えて、耐えて、
いや、耐えるって思うんじゃなくて、
その状態を受け入れて、プラスの思考になれることが
きっと、大切なんですよね。

バケツ理論ってのは、
人に色んなものを与えて、与えて、
相手のバケツに水を与えて、
そして、たくさん与えて溢れたら、
自分に返ってくるって話です。

カズは、どれだけ日本のサッカー界という
バケツに、水を与え続けてきたんでしょうか?

きっと、サッカーを愛する人達みんなのバケツに、
水を一杯にして、溢れてしまったんでしょうね。

のび太も、たくさんもらいました。
だから、今日のゴールがあるんですよね。

そして、被災された方々のバケツに、
今日も、水を注ぎました。
最高のプレーヤーです。

KAZUさん、のび太も魂込めて生きていきます☆
下手くそですがv

のび太の泥棒の話」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です